月例勉強会、7月のテーマは
「ストレスによる問題行動とその対策」
~ しつけ不足と問題行動・ストレスの様々な要因・対策 ~
です。
雷や花火といった大きな音が苦手で、そんなときは大騒ぎしたり家具の隙間に隠れて出てこなくなる・・・そんなワンちゃんやねこちゃんはいらっしゃいませんか?
あるいは、お引越しや部屋の模様替えのあとまたは一緒に暮らしていたご家族のどなたかと分かれて暮らすようになってしばらくしてから、ずっと失敗することのなかったトイレを失敗したり物静かだった子がよくほえるようになったという子はいませんか?
これらは、ストレスによるワンちゃん・ねこちゃんの問題行動の一例です。
問題行動とは、ワンちゃん・ねこちゃんとご家族が一緒に暮らす上で支障となる行動のことを言いますが、とてもよくしつけられたワンちゃん・ねこちゃんの中には、そういった行動には現れなくてもストレスに耐えている子がいるかもしれません。
今回の勉強会では、ワンちゃん・ねこちゃんのストレスの引き金となりうる様々な要因と、その対策についてお話します。
前述のような問題行動が起きていなくても、ご家族の皆様もワンちゃん・ねこちゃんもより健康的な毎日を送るために是非知っておいていただきたい内容です。
皆様のご参加をお待ちしております。
※ 3回の参加で500円引き、6回の参加でさらに1000円引き・・・お得な勉強会スタンプラリー実施中です。
※ お車でご来場の方は駐車券をご提示ください。
2014年年間テーマ予定はこちら ⇒ 「2014年 月例勉強会テーマ一覧」